横浜市の学校は7月21日から夏休みに入りましたね。
夏休みと言えば子供に何を体験させるか、どうイベントを作るか…
世のお父さんお母さんの悩みですよね。
旅行とか出来れば良いのですが最近はどこも高くて行く気も起きないし近場でイベントは無いものか…
そんなときに助けになる施設が鴨居にはあります。
鴨居民ならご存じ!ららぽーと横浜です!!
そしてららぽーと横浜ではカルビー講師による「おやつの楽しい食べ方」をテーマとした
食育授業とお菓子袋を止めるデコクリップワークショップを8月11日(金祝)12日(土)に開催!
【実施日】8/11(金・祝)・8/12(土)
【実施時間】①11:00~、②12:30~、③14:00~、④15:30~ ※所要時間40分
【実施場所】1F アクタス前
【定員】各回25名
【受付方法】10:00より各回全ての整理券を会場にて配布いたします。 ※なくなり次第、終了
【参加条件】みついショッピングパーク キッズクラブ会員 ※その場で新規登録いただけます。
WEBアンケートの回答画面をご提示ください。
【推奨年齢】5歳~12歳までのお子様
【参加特典】カルビーのお菓子プレゼント
大人も子供もみんな大好きカルビーの食育授業が無料で受けられるんです。
おやつを題材に適切な食べる量や成分、また表記の意味などを学ぶことができます。
子供たちの身近にあるお菓子、しかもカルビーを題材にした授業なので
お子さんの学びや自由研究の題材探しにもつながりそうですね。
この夏、身近なところでお子さんと参加して楽しい思い出を作ってみてはいかがでしょうか?